技術講習・スキルアップ研修
一般社員や管理職の研修や
スタッフのスキル向上に最適
時間と場所を選ばずに、複数の拠点を繋ぐWEB配信での講習や、移動中など、スキマ時間を使用しての講習が可能です。
マルチデバイス対応スキンを使用することで、手持ちのスマホやPadの端末を利用して研修を行うことができるので、PC環境の整わない店舗や工場に勤務するスタッフ、アルバイトやパートのスタッフにもご利用いただけます。
お手持ちのビデオや資料等のコンテンツを配信する、
クラウド型e-ラーニングのプラットフォームです。
時間や受講環境を選ばない、クラウド型e-ラーニングの教育支援ツールです。
手持ちのビデオや資料のコンテンツの配信の他、受講状況の管理など多彩な機能を備えており、
学習/習慣/業務改善など幅広い用途にご利用いただけます。
お客様側でサーバーシステムをご用意いただく必要がないため、初期費用を抑制します。
初期費用5000円~/1契約、月額費用100円~/1IDと安価。1名からスタート可能です。
インターネット接続環境があれば、今お使いのパソコン・タブレット・スマートフォンで利用いただけます。
インターネット接続環境があれば、教室、ご家庭、オフィス、移動中、研修等、いつでもどこでも利用可能です。
6つの機能「ドキュメント / ビデオ / ドリル / レポート / ライブ / リンク」をオールインワンで利用可能です。
ドキュメント・ドリル・レポート・ビデオ*・ライブ*による映像配信など、
オンライン学習に必要な機能をオールインワンにご利用いただけます。
また、必要に応じたコンテンツをご登録いただく事で、お客様独自のオンライン学習環境を構築できます。
* ビデオ、ライブはオプションの機能になります。
オフィス・事務所で
外出・移動中に
工場・店舗で
自宅・余暇時間に
パソコン、スマホ、タブレットなど様々な環境に対応したレスポンシブデザインを採用。
オフィスでの使用だけに限らず、外出時・移動中の使用や、工場や店舗でのスタッフ教育など、
様々な環境でより多くの人材教育にご使用いただけます。
ビデオ/ドキュメント/ドリル/リンクなどを組み合わせ学習コースとして提示できます。
一般社員や管理職の研修や
スタッフのスキル向上に最適
時間と場所を選ばずに、複数の拠点を繋ぐWEB配信での講習や、移動中など、スキマ時間を使用しての講習が可能です。
マルチデバイス対応スキンを使用することで、手持ちのスマホやPadの端末を利用して研修を行うことができるので、PC環境の整わない店舗や工場に勤務するスタッフ、アルバイトやパートのスタッフにもご利用いただけます。
常に最新の商品映像やカタログ等の資料を
共有することで、事務時間の削減が可能
印刷不要のコスト削減で営業効率もアップ!
従来の紙ドキュメントのプレゼン資料の印刷費用軽減のほか、クラウド管理によるスピーディな情報の配信や、管理者による資料の活用状況の把握も可能になります。
ライブ接続でのWEB会議や研修で
移動や宿泊費のコスト削減
講演や集合研修のオンライン化することで、遠方からスタッフ召集する際の長距離移動や宿泊の用意、会場の手配、大量の資料印刷など、様々なコストと手間の削減を実現します。
アンケートの送信や集計の管理ツールや、
2015年12月施工の「ストレスチェック制度」
対策ツールとして、幅広くカスタマイズ可能
コンテンツ実施後の評価アンケートや一斉送信のアンケート集計ツールとして、また、従業員50人以上の職場に対し2015年12月に義務化された「ストレスチェック制度」に対応するツールとしてご使用いただけます。
内定者や新入社員の教育に対し、就業規則やルールの共有と指導をオンラインで行えます
入社の不安を払拭するためのフォローアップや、ビジネスの基礎知識の習得など、様々な社員教育の取り組みを行うことが可能です。
教育指導の為の採点や成績分析を
オンラインで自動集計!
バックヤード稼働をしっかりサポート
管理画面から生徒個々の講習状況の確認や、成績分析、テキスト・テストの配信・回収・採点を行うことができます。
オンライン課題の提出状況の確認や、過去のテストの採点や集計のほか、生徒一人一人の苦手問題の把握・復讐問題の提案などを行う「教育指導のサポートツール」として、お役立ちいいただけます。
通学・通塾が困難な状態でも、
オンラインで自宅から授業に参加
最大30名が同時接続な「片方向/双方向のリアルタイム配信」での授業が可能です。録画機能を利用して、リアルタイム配信終了後にビデオ登録のほか、教材・資料の共有や、チャット機能を利用してメッセージ送信など、遠隔でのコミュニケーションをサポートする機能を用意しております。
事前に学習内容を予習を行い、理解を深める学習スタイルの提供
事前に予習用のコンテンツを共有し、スキマ時間を利用した学習を促すことで、
実際の授業での理解度を高めることができます。
入学までの期間に不足した知識の学び直しや、
学習の遅れを補う補修教育を、自宅で受講
リアル(集団授業・面談等)での指導とオンラインの学習を組み合わせることで、それぞれの特徴を活かした 効率的かつ生徒個々に合わせた指導が実現可能となります。
難関校対策など、能力に合わせた
位向け授業コンテンツの追加設定
生徒の能力に合わせて、上位のカリキュラムの設定を行い、難しい問題への挑戦し取り組むことで、理解と達成感を得ることができ、生徒の向上心を高め、成長を促進させることができます。
メニュ- | 料金項目 | 標準料金 | |
---|---|---|---|
基本 |
学習管理 ドキュメント/ドリル/リンク/レポート |
学習管理初期費用 | 5000円/1契約 |
オプション | ビデオ | ビデオ管理初期費用 | 5000円/1契約 |
ライブ | ライブ管理初期費用 | 5000円/1契約 |
メニュ- | 料金項目 | 標準料金 | |
---|---|---|---|
基本 |
学習管理 ドキュメント/ドリル/リンク/レポート |
基本利用料(受講者のみ) | 100円/1ID (ストレージ1GBを含む) |
ストレージ加算量 | 100円/ストレージ1GB (学習管理基本利用料に含まれる1GBを超過分) |
||
オプション | ビデオ | 基本利用料 | 75円/配信流量1GB |
ストレージ利用料 | 150円/ストレージ1GB | ||
ライブ | 利用料 | 200円/配信流量1GB |
Windows 7以上 IE11〜/Chrom 、 Mac 10.11以上 Chrom/Safari
Android5.0以上 Chrom 、 iOS9以上 Safari
イノベートラーニング導入についてのご相談・ご質問は
フォームよりお気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。
ビデオ教材で、いつでも好きな時に動画学習を実現。倍速機能やレジューム機能
(途中再生)の他、視聴履歴もわかるので、スムーズな学習を実現できます
プリントアウト、ダウンロードを制御できるため、
関係者のみに閲覧させることが可能です
選択式や記述式、並べ替え問題など様々な問題形式でのドリル/テスト用材の提示が可能です
受講者の年代や学習内容に合わせて、画面デザインもカスタマイズ可能です
講師映像を配信する講義形式と、受講者同士で相互に映像配信ができるwebレッスン形式をご用意しております
自動正誤判定ではカバーできない自由記述・コメント類に対し、添削者によるアドバイスを添えて返却できます
文章問題、記述式問題の他、レポート、長文の添削にも効果的