ブログblog

【後編】東京定例で実施中のコンテンツからひも解く“デジナーレが求めるひと”

Writer: nishida 更新日:2023/10/20

こんにちは!デジナーレ広報の西田です。

この記事では前編後編の2回にわたり、デジナーレ(東京)で実施されているTipsの発表・面白いサービスの共有について取り上げ、どんなひとがデジナーレで活躍していけるかを考え、発信しています。

さて、前編のTipsに続き、後編では面白いサービスの共有と、デジナーレで活躍していけるひとや、どんなひとと一緒に働いていきたいかを深堀りしていきます。

まだ前編を読んでいない方は、是非前編の記事と合わせてお読みください。

◆面白いサービスを共有するようになったきっかけを教えてください!

MIZUNO
MIZUNO
UI・UXを扱う仕事なので、各自の発想を活性化させていくためにこの共有をはじめました。 具体的な共有のやり方は、以下の考え方を参考にしています。

図)アイディアは「既知」×「既知」から生まれる

新しいアイディアを見つけたい時に、
“多種多様なアイディアを取り入れて自分の発想を活性化させる”という方法が有効だそうで、自分が面白いと思ったものや、他のメンバーが知らないサービスがあれば共有していこう!という活動です。

ありがとうございます。 今までは、最近あった面白いことや、いいなと思ったサービスを発表していましたが、この活動がはじまったきっかけを知れたことで、どんなところに面白さを感じたのかを、より敏感に考えることができそうです。
NISHIDA
NISHIDA

◆アイディアの交換にはどんなメリットがあると感じていますか?

MIZUNO
MIZUNO
1人ではなく複数名でアンテナを張っていることで、情報が早く多く集まることが良い点だと考えています。また、いろんな価値観で物事を知れることも複数人で情報交換をするメリットだと感じています。
確かに、自分では追えない情報をインプットできる点はすごく魅力的だと感じました。
例えば、お子様がいるメンバーの教育やレジャーに関する情報は、独身の私はまだ体験していないことなので、こんなものがあるんだ!と感じることが多い気がします。
NISHIDA
NISHIDA

図)実際に面白いサービスを共有している様子

Tips発表の時間とはまた雰囲気が変わり、ざっくばらんに最近面白かったことや見つけたサービスを共有しています。

◆内容の縛りや発表形式などはありますか?

MIZUNO
MIZUNO
沢山のアイディアを交換して発想を刺激することが目的なので、tipsのようなフォーマットは設けていません。
また、UI・UXに繋がる内容であればジャンルやサービスの形式はあまり気にしなくてよいと考えています。
ここで言うサービスの形式とは、どのようなものですか?
NISHIDA
NISHIDA
MIZUNO
MIZUNO

必ずしもオンラインのサービスだけを取り上げるのではなく、実際に触れることができる「商品」や、映画を見たなどの「体験」で話しても良いということです。

例えば、

  • ・スマホゲームのチュートリアルの見せ方が上手
  • ・旅行先で満足度の高い接客を体験した
  • ・普段利用しているECサイトの仕組みに面白さを感じた

など、リアルでの体験や、サービス自体の面白さの共有でもOKということです

リアルの商品や体験からも沢山のUI・UXに関するヒントがありそうですね。
ありがとうございます。
定例の活動内容を通して、デジナーレが持つ考え方や価値観などを伺ってきましたが、ここからは採用にも絡むお話も伺っていきます。
NISHIDA
NISHIDA

◆Tipsや面白いサービスなどユニークな方法で情報交換をしていますが、デジナーレはどんな人たちの集まりですか?

MIZUNO
MIZUNO
デジナーレは新規事業に関わるため、情報収集に敏感なひとや、さらにその質(ものごとに対する感度)を高めていきたい人が集まっていると感じます。
また、案件や定例の活動を通して感度を高めていきたい・考えの幅を広げていきたいひとが楽しめる会社にしていきたいとも考えています。
私もデジナーレに入って感じたのはすごく近いところで、おおざっぱな表現になりますが、今携わっている案件や、これから提供していくサービスのレベルをもっと良くしたい!と考えているチームだと感じました。一つのチームとして、いろんな方向にメンバーのアンテナが向いている体制がその考えを後押ししているようにも感じます。
NISHIDA
NISHIDA

◆どんな人たちと働いていきたいですか?

MIZUNO
MIZUNO
「人と違う観点で物事を見れる人」と働いていきたいです。
というのも、デジナーレが所属しているプライマルグループの社是で「成長を楽しむ」というものがあります。
成長を楽しむことをベースに、人と違う価値観で物事を見れる人が加わったら、個人も会社もさらにパワーアップできると考えています。
「人と違う価値観で物事を見れる人」を求めたい理由としては、いろんな観点を持つ集団で面白いものを作っていきたいと考えているからです。 違う考え方を持っているからこそ、ぶつかり合うこともあると思いますが、個人としても会社としても成長していくためにはそこが重要だと考えています。 むしろぶつかり合える関係がいいなとも思っています。
ありがとうございます!
ぜひいろんな考え方を持つメンバーとディスカッションしていきたいです。
NISHIDA
NISHIDA

最後までご覧いただきありがとうございました。
デジナーレは、自分の強みを伸ばしたい!多様な価値観を持つチームでより良いUI・UXを作っていきたい!と考えているメンバーが多く在籍する会社です。

一部ではありますが、金曜の定例ではこのように時間を使って、日々提供できる価値の質を高めています。
デジナーレに興味を持っていただけましたら、こちらからお問合せください。
一緒にディスカッションできる日を楽しみに待っています!!